学習記録

橋元の物理(45)ばねの運動エネルギー、(46)垂直抗力が仕事をする場合、について復習しています。

ばねは、伸び縮みで弾性力による位置エネルギーが発生することを理解しました。

テキスト163ページで解説されている垂直抗力の応用編は、
2つの物体が同時にどのような動きをするのかについて、身の回りに類似する具体例が思いつかず理解するのに時間がかかりました。

土台であるコロ付きの物体Aが移動する分、物体Bの移動方向(角度/力)も変化する、とイメージしながら図を描きました。垂直抗力は物体の移動方向に対して垂直でなくなった場合、仕事をする。。例えば、人が地面に対して垂直に立っているとき、地震が起きて地面に垂直に立っていられなくなりよろけてしまうのも垂直抗力が仕事をしているのでしょうか。。。一旦保留にします。
今週動画配信されている“ 図形入門 ” シリーズも少しずつ勉強します。

shirosamu について

短大(英文科)、美容専門学校卒の50代女性。宿泊施設フロント→美容師→販売員→技術系の社内翻訳に従事。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク